夏越大祓


『 備後国風土記 』より
備後国(現広島県東部)で暮らしていた蘇民将来のもとにスサノオノミコトが訪れ、疫病から身を守る「 茅の輪 」
の教えを授けました。
その後、教えを守った子孫は代々難を逃れ末永く幸せに暮らすことができたと記されています。
日々の生活の中で知らず識らずに犯してしまった罪や穢れを人形に託して祓い清め、厄災消除・無病息災をお祈り
致 します。


夏越大祓 茅の輪神事


令和 6 年 7 月 30 日 (火)  13:00 ~ 22:00

※茅の輪くぐり・おふだ授与  7 / 14 (日) ~ 8 / 4 (日) 9:00 ~ 16:00

夏越大祓 (ひと)(がた)

人形に「 お名前 」と「 年齢 」をご記入いただき、頭と胸そして気になる箇所を撫で、心静かに3度息を
吹きかけ、禍のもととなる罪や穢れを移します。
茅の輪をくぐり、人形を清め、家内安全・無病息災をお祈り致します。
人形は、初穂料(1,000円以上任意)とともにご神前にお納めください。

ご遠方にお住まいなど諸事情により参拝が困難の方には、
「夏越大祓人形」のご郵送も 承っております。社務所までお問合せください。
福山八幡宮社務所 084-924-0206

茅の輪くぐりの作法

  1. 茅の輪正面にて一礼、左回りにくぐります。
  2. 右回りにくぐります。
  3. 左回りにくぐります。
  4. 芽の輪をくぐり抜けて拝殿まで進み、二礼二拍手一礼の作法を用いてお祈りします。
  5. ご神前に人形を納め、夏越大祓のご神札をお受け下さい。

特別授与品 ()()守り

『 備後国風土記 』の故事にちなみ、特に災難除けとして「 茅の輪守り 」の授与を致しております。
心身を祓い清め、愈々のご加護をお祈り申し上げます。

PAGE TOP